匠ぶろぐ

令和4年12月1日から匠 東静の業務を開始しました。

 匠東静合同会社は令和4年11月1日に設立されました。
 前日の令和4年10月31日、ホームページを含む各種システムを管理していたミリオンウェーブズ合資会社と東静容器株式会社はで契約を終了しました。
 同時に匠東静合同会社の設立についても話し合いがなされました。匠 東静は職員、東静容器関係者との連携を深め、海外容器の取り扱いも行う会社です。「匠東静」の名前をつけたのは東静容器に勤務する社員でした。

 今日の新型コロナ蔓延下では、平常時と比べて業務開始までかなりの時間とエネルギーを要します。本来、こんな時期に会社など作るものではありません。さらにお客さんからは早く業務を開始してもらたいと関連会社にまで連絡がありました。

 そんなわけで準備半ばで予定通り、令和4年12月1日から匠 東静の業務を開始しました。

日記

コメントを書く

  • これから増やしていきます!
  • 職人達の悩み、資材高騰、小ロット化

     ここのところ、ガラス職人、金属職人、同業他社と話をしていて、共通して上がる話題(悩み)は資材高騰です。 各種加工を行う際、薬品、資材が使用されますが…

    クレモナのバイオリンとマルセイユ石鹸

    クレモナのバイオリンとマルセイユ石鹸
     バイオリンはイタリア発祥の楽器で、特にクレモナ製が高く評価されています。ストラディバリウスも、ガルネリウス、アマティがあります。 クレモナ製バイオリ…

    東京下町のバイオリン職人

    東京下町のバイオリン職人
    マンションの管理人から、弦の切れたバイオリンをもらいました。匠東静の所在する東京都台東区にはフランス人が多いです。その中にはバイオリン職人もいます。東…

    越前谷硝子製造所の廃業と反省

     越前谷硝子製造所は約20年前、インターネット通販商品として、東静容器工業の自社製品「ナギサ」以外の商品を検討していた頃、最初に製品を提供協力してくれた…

    仕切りについて

    仕切りについて
     仕切りとは、瓶と瓶の間の井げたで通常、厚紙が使われます。 写真は、平角遮光瓶30mLです。 輸送時に瓶と瓶が当たって傷がついたり、割れたりするのを減らし…