匠スタイルの新しい香水瓶
匠スタイル香水瓶の新しいバリエーションです。金ピカ銀ピカスプレーの香水瓶には飽きたという話をよく耳にします。匠スタイルの香水瓶はマットシルバー、マットゴールドです。オーバーキャップは黒で、こんな感じで…
続きを読む >>
新商品続きを読む >>
日記
匠スタイルの新しい化粧瓶
新商品日記
CBDに匠スタイル白ガラス遮光瓶
CBDの商品開発を行っているお客さんから、よく問い合わせがあります。CBDはアロマオイルと比べて内容物が高価なので、アロマオイル用の遮光瓶ではバランスが取れないと思い、CBDに関わる方々と意見交換をしながら開発し…
続きを読む >>
新商品続きを読む >>
日記
透明バイアル瓶の割れ
バイアル瓶の新商品を紹介したところで、マイナスの情報です。透明バイアル瓶は本、パソコンなどの重さで割れます。経験的には、遮光瓶の方が透明瓶よりも強い?ような気もしますがデータがありません。バイアル瓶は…
続きを読む >>
バイアル瓶続きを読む >>
日記
新しい香水瓶、バイアル瓶フロスト
バイアル瓶15mLにフロスト加工し、銀冠スプレーをつけました。フロスト加工により、若干、遮光性が上がります。新しい香水瓶が求められていますが、バイアル瓶も面白いです。携帯性が良く、レターパック、メール便で…
続きを読む >>
バイアル瓶・新商品続きを読む >>
日記
バイアル遮光瓶フロストを販売開始しました。
バイアル遮光瓶8mLにフロスト加工して、黒スプレーをつけました。高級感があり、携帯性も良く、好評です。フロスト加工に職人技があります。初回ロットは品切れとなり、サンプルも出せない状況です。現在、生産中なの…
続きを読む >>
バイアル瓶・新商品続きを読む >>
日記
リンゴ型キャップ、職人の手作品と偽造品の違い
ミニ香水瓶・リンゴ型キャップとは? 東静グループがミニ香水瓶のリンゴ型キャップの販売に関わって20年位になります。 ミニ香水瓶とリンゴ型キャップは80年以上も前から、江戸硝子小物職人と江戸貴金属職人が製造…
続きを読む >>
東静容器続きを読む >>
日記
江戸硝子職人と江戸革職人のコラボ
老舗の容器問屋の社長から、江戸硝子職人のところに行ってミニ香水瓶のサンプルをもらって来なよ、と言われました。その足で硝子職人のところに行きました。あの人は今どうしてる?とか聞かれ、色々話をしました。や…
続きを読む >>
続きを読む >>
日記
海外で生産されたガラス瓶の印刷は可能か?
最近は中国産、韓国産のガラス瓶が安く売られ、入手もしやすくなっています。それを購入して、印刷を希望される方もいます。そのことについて、職人に意見を聞いてみました。海外で生産されたガラス瓶も印刷は可能と…
続きを読む >>
続きを読む >>
日記
アロマペンダント・ミニ香水瓶の加飾、どうするか?
アロマペンダント・ミニ香水瓶の加飾の相談がありました。 アロマペンダント・ミニ香水瓶は小さな小さなガラス瓶です。ガラスの加飾にはサンドブラストと印刷があります。特にガラスの印刷はプラスチックへのスク…
続きを読む >>
続きを読む >>
日記